カレンダーベースでの基本料金設定
基本料金(ベースレート)は、1泊あたりの宿泊料金を決定する基盤となる要素であり、追加料金の調整、パッケージ、アドオンの基準にもなります。本記事では、カレンダー表示での基本料金の設定方法について説明します。
料金プラン詳細 - 価格設定の概要
料金情報を入力すると、次のページに移動します。このページには、以下のセクションが含まれています。
1. 部屋タイプ情報の概要
部屋タイプ名
標準宿泊人数
最大宿泊人数
利用可能室数
室内総面積
ステータス
2. 料金情報の概要
料金プラン名
適用開始日
適用終了日
最低宿泊日数
最大宿泊日数
3. 販売チャネルの選択
販売チャネルのドロップダウンから、基本料金・パッケージ・アドオン・ポリシーを適用するチャネルを選択できます。初回設定時は、料金情報で最初に選択した販売チャネルが表示されます。
4. 価格設定
カレンダー形式で1泊あたりの料金および宿泊人数ごとの料金を確認できます。
一括編集ボタン:複数の日付に対して一括で料金を入力
日付ごとに編集ボタン:特定の日付ごとに料金を入力
価格調整
宿泊人数ごとの追加料金(宿泊人数に応じた料金変更)
宿泊日数ごとの割引(連泊割引の適用)
基本料金の設定方法(カレンダー表示)
基本料金の設定には、以下の2つの方法があります。
方法1:一括編集を使用する
一括編集を利用すると、特定の期間や全期間にわたって瞬時に料金を設定できます。
a. 一律価格の設定
フラットレートでは、選択した期間の特定の曜日に対して同じ料金を設定できます。
「一括編集」ボタンをクリック
以下の項目を入力
適用開始日:設定を適用する開始日
適用終了日:設定を適用する終了日
価格設定
フラットレート:すべての曜日、または選択した曜日に対して同じ料金を設定
カスタム:曜日ごとに異なる料金を設定
適用曜日:価格を適用する曜日を選択
価格タイプ
固定額:指定した金額を入力
調整:既存の価格に増減を設定(このオプションはすべての日の料金が入力された後に選択可能)
金額
固定額:通貨単位で価格を入力
調整:通貨単位またはパーセンテージで増減額を入力
「すべてに適用する」チェックボックス
初回作成時には、すべての販売チャネルに価格が適用されるようチェックが入っています。
フラットレートを選択
適用曜日を選択
価格を入力
「適用」をクリックして保存
b. カスタム価格の設定
カスタムでは、選択した期間内で曜日ごとに異なる料金を設定できます。
「一括編集」ボタンをクリック
適用開始日と適用終了日を選択
カスタム価格を選択
各曜日ごとに料金を入力
「適用」をクリックして保存
方法2:特定の日付ごとに基本料金を設定する
「日付ごとに編集」ボタンをクリック
各日付ごとに料金を入力
初回設定時には、「すべての販売チャネルに適用する」がデフォルトでチェックされている
「保存」をクリックして設定を確定
基本料金設定後の次のステップ
すべての日付の基本料金を設定したら、以下の追加設定を行うことができます。
パッケージやアドオンの追加
料金ポリシーの設定
販売チャネルごとの調整