メインコンテンツにスキップ

[新機能アップデート] Rate V2 – 販売チャネルごとの料金設定方法

D
対応者:Delta HQ Support Team
1か月以上前に更新

Rate V2の新機能とは?

今回のアップデートで、販売チャネルごとに個別の料金設定が可能 になりました。これにより、柔軟な価格戦略を実現できます。

本記事では、販売チャネルごとの料金設定手順 を詳しく解説します。

販売チャネルごとの料金設定手順

Step 1 : 「料金設定」ドメインへ移動

  1. Delta PMS にログイン

  2. 左側のメニュー から 「料金・在庫管理」 を選択

  3. 「料金設定」サブメニュー をクリック

Step 2 : 販売チャネルを追加

  1. 「すべての物件」タブ で対象のプロパティを選択

  2. 「料金の詳細」ページ に移動

  3. 部屋タイプを選択

  4. 「新しい料金」ボタンをクリック → 「新しい料金プラン」を選択

  5. 「料金情報」ページ に移動し、必須項目を入力

  6. 「販売チャネル」セクション で販売チャネルを設定

販売チャネルの選択

  • ドロップダウンから販売チャネルを選択

  • 選択した販売チャネルが「販売チャネル設定」に表示

支払いプランの選択

  • 手動予約・直接予約 → 「現地払い」または「予約時支払い」の2種類から選択可能

  • エージェント予約・OTA予約 → 支払いプランの変更不可

Step 3 : 販売チャネルごとの料金を設定

注意点

  • 最初に選択した販売チャネルがデフォルト設定として適用されます

  • 販売チャネルを追加・変更すると、最初の販売チャネルの基本料金がすべてのチャネルに適用 されます

① 基本料金を設定

  1. カレンダーで基本料金を設定

    • 「一括編集」 または 「日付ごとに編集」 を使用

    • 初期設定では、最初に選択した販売チャネルの基本料金が他のすべてのチャネルにも適用

  2. 「Apply」ボタンをクリック して基本料金を確定

② 販売チャネルごとの料金を設定

  1. 基本料金を適用すると、販売チャネルのドロップダウンが有効化

  2. 「料金情報」ページで選択した販売チャネルがリストに表示

  3. 料金を設定する販売チャネルを選択

  4. 「一括編集」または「日付ごとに編集」を使用して、選択した販売チャネルの料金を編集

  5. すべての販売チャネルの料金設定が完了するまで繰り返し編集

Step 4 : 追加設定(パッケージ・アドオン・ポリシーのカスタマイズ)

  • 販売チャネルごとにパッケージやアドオンをカスタマイズ 可能

  • ポリシー(キャンセル規定・返金ポリシーなど)も販売チャネルごとに設定可能

まとめ

・販売チャネルごとに異なる料金を設定できるようになり、価格戦略の柔軟性が向上
・基本料金を設定後、各販売チャネルごとの調整が可能
・パッケージ・アドオン・ポリシーもチャネルごとにカスタマイズ可能

この新機能を活用し、より精度の高い価格設定を実現しましょう

こちらの回答で解決しましたか?