ステップ①:清掃スケジュールに移動する
Delta PMSアカウントにログインします。
ログイン後、画面左側のサイドバーに移動します。
サイドバーの「ルーム管理」メニューをクリックし、サブメニュー「清掃スケジュール」を表示します。
サイドバーで「清掃スケジュール」サブメニューを選択します。
ステップ②:清掃スケジュールテーブル
デフォルトでは、清掃スケジュールテーブルは本日の日付の清掃スケジュールを表示します。
清掃スケジュールテーブルには、以下の詳細とともに清掃スケジュールのデータテーブルが表示されます:
清掃日(Cleaning Date): 予約の清掃スケジュールの日付。
物件(Property): 予約の物件名。
部屋タイプ(Room Type): 予約の部屋タイプ名。
部屋名(Room Name): 予約の部屋名。
宿数(Number of Nights): 予約の宿泊日数を表示。
ゲスト数(Number of Guests): 予約のゲスト数を表示。
ステータス(Status): 清掃スケジュールには「汚れている(Dirty)」と「清潔(Clean)」の2つのステータスがあります。
清掃タイプ(Cleaning Type): 予約の清掃スケジュールの名称。
操作(Action): 清掃スケジュールに対して実行できるアクションは2つあります。1つ目は「履歴」、2つ目は「編集」です。
清掃スケジュールの「履歴」ボタンをクリックすると、変更履歴を確認できます。変更履歴の日付、アクション、変更を行った人の詳細が表示されます。
ステップ③:日付の変更/フィルターの使用
清掃スケジュールテーブルの上にあるフィルターで、日付、物件、ステータスを確認できます。
清掃スケジュールの日付のデフォルト値は本日の日付です。日付を変更したい場合は、「清掃日」をクリックし、そこで日付を変更します。
物件フィルターのデフォルト値は「すべてを表示」です。特定の物件のみを表示したい場合は、「物件で絞り込む」をクリックし、表示したい物件をチェックします。
ステータスフィルターのデフォルト値は「すべてのステータスを表示」です。特定のステータス(汚れているまたは清潔)のみを表示したい場合は、「ステータス」をクリックし、表示したいステータスを選択します。
デフォルトでは、清掃スケジュールテーブルに表示される行数は15行です。テーブルの下部で、表示される行数を25行または35行に変更できます。